アガシジィの中でも特に人気のテフェ産のワイルドです。
■お届けサイズ: メス約3cm~
■水質: 弱酸性~中性
■血統区分: ワイルド(テフェ産)
●体側のライン状になる発色に特徴があることから不動の人気を誇るテフェ産です。
●独特の発色から他産地に比べてより派手な印象を与えてくれます。
●水草がよく茂った水槽で、小型カラシンの仲間と混泳させる飼育方法もオススメです。
●基本的に粒、フレークなど、どのタイプのエサでもよく食べてくれますが、健康な体型を維持するためにも、数種類のエサをこまめに与えるのが理想です。
●飼育、繁殖とも難しくなく、アピストグラマの入門としてもオススメです。
●気がつくとメスが子どもを連れて泳いでいることもありますが、確実に繁殖を狙うなら、ペアのみの飼育がよいです。
☆水槽屋店長から一言

アガシジィ テフェのメス単体になります。是非オスと合わせて繁殖を狙ってみてください。
※血統区分について
ワイルド個体(WILD) ‐ 天然の川や湖採集された個体です。自然で生まれた美しさと、ロマンを感じさせてくれるのが特徴です。
滅多に輸入されない種類や産地をコレクション、系統維持をする楽しみもあります。
ブリード個体 ‐ 人の手により繁殖された個体で、珍しい種の系統維持や色彩を美しくする改良など、その目的は色々です。
しっかりと系統維持された個体は、ワイルド個体と比べても殆ど違いが無いことも多いです。
一般的にワイルド個体に比べて採集、輸送時のストレスが少ないことと、水槽の水に慣れている分、
ワイルド個体よりも飼育が容易とされます。 初めてアピストグラマをされる方には特にお薦めです。
※写真の個体は過去に入荷した物で、今回お届けの個体とは異なります。
※お届けの個体と色合いや柄が異なる場合がございますが、こちらについては返品・交換の対象外となります。
また、若干のヒレの裂けや欠け等、こちらについても返品の対象外となります。
※店頭でも同時販売しておりますので、欠品の場合はご容赦ください。
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |